営業・販売・経営のお役立つ!【売るオンナの視点】

女性の働き方・考え方・生き方に触れる情報サイト

教わる側の姿勢で大切なこと『教わったことは、毎日繰り返し読みかえす』

約 3 分
教わる側の姿勢で大切なこと『教わったことは、毎日繰り返し読みかえす』

フォトグラファーのSaoriです。

とある凄腕の師匠に弟子入りし、

今日でちょうど2週間。

 

毎日の読書と勉強という基礎づくりを

ちゃんと継続せねばと思いつつ、

まだまだな私です。

 

師匠の最初の教え、

【「無理・できない」は言うな】は

守るようにしています。

 

このワードを言ったら、ペナルティなので(笑)

(師匠にパンケーキと珈琲をおごるというペナルティ…)

今のところ、1パンケーキくらいです(笑)

 

習慣って大事ですね。

 

メモ帳をいつも持ち歩く

 

師匠からは定期的に突然、電話がきます。

 

たわいもない話をしていたと思いきや、

突然、すごく大事な教えが

始まっていることも多く、

いつなんどきでもメモ帳は必須です。

 

社会人は誰でも通る道だとは思いますが、

教えてもらうときに、メモするのは必ず!

私も、助産師として病院で働いていた

新人の頃を思い出しました。


師匠:いつ何時でも、

教わることをメモできるように

専用のメモ帳を持ち歩いた方がいいよ。

 

ひとつのことは1回しか教えないからね。

 

結構みんな、1回説明したことをすぐに忘れて

また聞くんだよね。

ちゃんと説明してるのにね〜。

:(ドキッ)

 

師匠

“教えてもらったことは、

それが染みつくまで毎日読みかえす”

 

同じことは1回しか伝えないけど、

そんなに難しいことを

教えているわけではない。

 

次教わるまでに、必ず、

教えた内容を暗記して理解できるまでにする

 

それが礼儀というものだよね

 

前書いて提出といった、書評論文。

あれは何のためにやったか。

 

ちゃんと本の内容を理解して、

自分の言葉で考察ができているか

見るためにやったんだよ。

それができている人は、本当に少ないよ。

 

今度から、始める講義は、

やったあとに、

感想文の提出をしてもらうようにしようかな〜


 

これから教わる講義の内容は、

感想文提出となりそうです…

 

もちろん、

私の辞書に【できません】はないので、

やります!!笑

 

教える方も本気でやっている。

教わる方も、本気でのぞまねば

失礼にあたります。

 

人生の中の貴重な時間を、

自分のために使って頂いている。

 

その自覚をちゃんともって

日々言われたこと以上に頑張らねばと思います。

 

教わる姿勢、大事ですね。

この記事を書いたライター

【瞬間を売るオンナ】助産師・フォトグラファーsaori
助産師フォトグラファーのSAORIです。美しい風景・自然が大好き、美味しいもの大好きで歩く食べログと言われています。私がパワーを感じたスポットの写真、グルメ情報やお気に入り情報などをお伝えしていきます。心に彩りとスパイスをプラスする風景・写真がここにあります♡

Facebookコメント